新着記事
-
MNP(電話番号そのままで)移行するやり方解説!【楽天モバイル】
今やスマホは生活必需品と言っても過言ではありません。 動画やSNSなどでデータ使用量も増える一方です。 最初に契約したプランだと、あまりデータが使えなかったり、月額料金が高かったりしますよね。 携帯通信会社も毎年のように大容量で格安のプランを... -
【3年間続けたからこそおすすめできる!】進研ゼミ中学準備講座の教材一覧まとめ
「中学生になると、いきなりグッと勉強が難しくなる」と聞くと、親としては心配になりますよね。 うちの子、勉強についていけるのかなぁ 進研ゼミ中学準備講座ってどんな内容? 中学準備講座の教材一覧が見たい! タブレットの中身はどんな感じかな? こん... -
10万円損してる?!パート主婦が所得税還付申請でお金を取り戻す!
確定申告の時期ですね。 ツイッターでも「やらなきゃ」とつぶやいてる方をよくみかけます。 ママ友ゆう 私はパートしてるだけだし、確定申告なんて関係ないから良かった みや ちょっと待って!もしかしたら損してるかもしれないよ ママ友ゆう え?... -
初心者でもできる?!クロス取引チャレンジ6ヵ月目【2021年1月】
2020年8月から始めたクロス取引も半年が経ちました。 株主優待品も届き始めて、楽しくなってきたところです! おすすめの株主優待品についてはこちら。 ▶ 【株主優待がもらえる】クロス取引おすすめ銘柄と始め方解説 クロス取引チャレンジ6ヵ月目に... -
初心者でもできる?!クロス取引チャレンジ5ヵ月目【2020年12月】
クロス取引チャレンジ5ヶ月目、12月分をみてみよ〜! 8月からスタートした、クロス取引チャレンジ5ヵ月目12月分のレポートです。 (もう年明けとるがな・・・)←2回目 おすすめの株主優待品についてはこちら。 ▶ 【株主優待がもらえる】クロス取引お... -
初心者でもできる?!クロス取引チャレンジ4ヵ月目【2020年11月】
8月からスタートした、クロス取引チャレンジ4ヵ月目11月分のレポートです。(もう年明けとるがな・・・) おすすめの株主優待品についてはこちら。 ▶ 【株主優待がもらえる】クロス取引おすすめ銘柄と始め方解説 クロス取引チャレンジ4ヵ月目に取った... -
初心者でもできる?!クロス取引チャレンジ3ヵ月目【2020年10月】
8月からスタートした、クロス取引チャレンジ3ヵ月目10月分が終了しました! おすすめの株主優待品についてはこちら。 ▶ 【株主優待がもらえる】クロス取引おすすめ銘柄と始め方解説 クロス取引チャレンジ3ヵ月目に取った銘柄 それではさっそく、ク... -
動画レビュー!家庭用精米機山本電気の匠味米RC52使ってみた感想
いつもコイン精米機に行って精米を行なっている方の中には、こういうお悩みを持つ方も多いですよね。 コイン精米機に持っていくの面倒!家庭用精米機に興味あるけどどうなのかな?家庭用精米機を使った感想を知りたい! そんな方に、わが家が使っている山... -
【やってみた】年賀状出すのをやめたい!タイミングと上手な断り方
忙しい年末に年賀状を準備するのは時間や労力を使います。 大変なのでもう年賀状をやめたい!と思う人も多いのではないでしょうか。 大事なのはタイミングと上手な断り方です。 毎年約200枚の年賀状を出していたわが家が実際にやってみた方法をご紹介しま... -
初心者でもできる?!クロス取引チャレンジ2ヵ月目【2020年9月】
「株主優待もらえるのは良いけど、クロス取引ってむずかしそう」 そう思っていませんか? 私も実はずーーっとそう思っていました! そんな私が先月楽天証券ではじめてクロス取引をやってみました。 >>楽天証券ではじめてのクロス取引をやってみた【2...