初心者でもできる?!クロス取引チャレンジ2ヵ月目【2020年9月】

当ページのリンクには広告が含まれています。

「株主優待もらえるのは良いけど、クロス取引ってむずかしそう」

そう思っていませんか?

私も実はずーーっとそう思っていました!

そんな私が先月楽天証券ではじめてクロス取引をやってみました。

>>楽天証券ではじめてのクロス取引をやってみた【2020年8月】

みや

まだ株主優待が届いたわけではないので、実感はわいていません(笑)

おすすめの株主優待品についてはこちら。
目次

クロス取引チャレンジ2ヵ月目に取った銘柄

それではさっそく、クロス取引チャレンジ2ヵ月目に取った銘柄を紹介します。

日本管財(9728)

日本管財は、ビルの設備、警備、清掃を中心に建物の総合管理をする会社です。

株主優待は、2,000円相当のカタログギフトから1点選べます。

カタログギフトって、見るのも選ぶのも楽しいですよね!

どんなカタログが届くのかなぁ。ワクワクします!

前澤化成工業(7925)

前澤化成工業は、上・下水道用の配管を製造・販売している会社です。

株主優待は、新潟県産新米こしひかり3kg相当がもらえます。

ここも旦那からのおすすめでとりました。

お米がすごくおいしいらしい!

米を買わずに株主優待でまかなえるか』チャレンジ実施中のわが家にとって、米の優待はとってもうれしいです!

カッパ・クリエイト(7421)

カッパ・クリエイトの株主優待は、優待ポイントです。

1ポイント1円で、コロワイドグループ店舗にて利用できます

100株~1,000株未満 3,000ポイント(3,000円分)
1,000株~2,000株未満 6,000ポイント(6,000円分)
2,000株以上一律 12,000ポイント(12,000円分)

関連グループがたくさんあるので、使うのに困らないですよね!

私は断然お寿司に行きたいです!!

ジャパンマテリアル(6055)

ジャパンマテリアルは、半導体や液晶の生産工程に不可欠なガス・超純水・薬品・電力・空調等の供給管理サービスを行っている会社です。

株主優待の内容はクオカードで、年1回もらえます。

100株以上 1,000株未満 クオカード 1,000円分
1,000株以上 5,000株未満 クオカード 3,000円分
5,000株以上 クオカード 5,000円分

これを見てもらえればわかりますが、クオカード3,000円分もらおうと思ったら1,000株以上必要なんですよね。

でも、夫婦それぞれで100株持てば、クオカード1,000円分×2名義=クオカード2,000円分になるんです!

旦那がずっと私をクロス取引に誘っていた理由は、まさにコレです!

ティーガイア(3738)

携帯販売代理店最大手のティーガイア

株主優待の内容はクオカードです。

 1年未満1年以上
100株以上300株未満1,000円分2,000円分
300株以上2,000円分3,000円分

このように株保有年数&株数によって、もらえるクオカードの金額が違います

そして、ティーガイアの株主優待は年2回なんですが、3月も同様に保有年数&株数によって金額が変わります。

私は100株1年未満なので、クオカード1,000円分になります。

マツモトキヨシ(3088)

ドラッグストアを展開するマツモトキヨシ

株主優待は年2回、自社商品券がもらえます。

100株 2,000円相当
500株 3,000円相当
1,000株 5,000円相当

実は私が住んでいるところにはマツモトキヨシがないので、取るつもりはありませんでした。

でもよく使う駅にはあるので、使えることは使えるしなぁと迷っていました。

結局、最後の勢いで「取っちゃった!」っていう感じです。

でも日用品が買えるので嬉しい。届くのが楽しみです。

私がやらかした失敗

今回6銘柄を取った私ですが、実は失敗をしてしまいました。

現物株で持っている銘柄を取ってしまった

実は上記の6銘柄のほかに、ヤマダ電機もクロス取引を行いました。

旦那に報告したら、

「え?確か現物株持ってなかったっけ?クロスしても意味ないよ」

と言われて、あわててキャンセルしました。

勉強の為にと、実は去年ヤマダ電機の現物株買ってたんですね~!

なんとなく、現物株は別物だと思い込んでいて、現物株+クロス取引=2名義分だと勘違い(←アホです)

ちなみに、ヤマダ電機の優待内容は、税込み合計金額1,000円以上につき1,000円ごとに、1枚(500円)使える優待券です。

100株~ 499株2,000円分 (4枚)
500株~ 999株3,000円分 (6枚)
1,000株~ 9,999株5,000円分 (10枚)
10,000株以上25,000円分 (50枚)
9月基準日

そして保有期間1年以上100株以上で、9月分では500円分(1枚)追加されます。

私、1年以上なので、2,000円分+500円分=2,500円分の優待券がもらえます。

結果的には何事もなかったのですが、ちょっと焦りました。

余力を見誤った

実は4銘柄は最後に勢いでダーッと取りました。

一応余力をみて大丈夫だろうとの見立てでやったのですが、見誤っていました。

旦那に報告と「足りるよね?」と確認をしたところ、「ちょっと危ないかも」という返答だったので、20万ほど追加で入金をしておきました。

そしたら結局、旦那に確認しなかったら50,000円ほど足りずに現引できないところでした。

みや

クロス取引はじめてまだ2ヵ月目なのに、調子に乗ってしまいました。

まとめ

初心者でもできる?クロス取引チャレンジ2ヵ月目(2020年9月分)をまとめてみました。今回6銘柄とれてうれしかったです。

一方で、失敗もしてしまいました。

クロス取引を行いながら、勉強していかないといけませんね。

10月分のチャレンジに生かしたいと思います。

他の月のクロス取引についてはこちら

>>節約でゆとり生活

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次