パソコンでプログラミングの勉強が無料でできるみたいだけどほんと?
遊びながら無料で学べるよ!
プログラミングの必修化によって、塾で習わせようかと考えるご家庭もあるようです。
ですが、いきなり塾にいかせるよりも、まずはパソコンで無料でプログラミングをまなんでみましょう。
この記事では、楽しく遊びながらまなべる子供用プログラミングソフトについてご紹介します。
プログラミング必修化、うちの子大丈夫?
「プログラミングなんて、うちの子できない!大丈夫?」と不安に思っている方も多いと思います。
大丈夫です!なぜなら・・・
プログラミングは、プログラミング的思考をはぐくむことが目的であって、プログラミング言語をまなぶわけではないからです。
>>プログラミング必修化!うちの子供は大丈夫?に安心してよい理由3つ
プログラミング必修化のねらい
私たちの社会の中で、プログラミングがどのように活用されているのか。
また、より良い社会にしていくためには、どのようにプログラミングを用いていけばよいのか。
そういった『プログラミング的思考』を育むのが、必修化の大きなねらいです。
コードを打ち込んでプログラムを組む・・・という内容ではないのです。
パソコンでできる無料プログラミングソフト5選
学校で習うプログラミングがそれほどむずかしくないとは言いましたが、それでも基礎知識がある方がその後の学習にもスムーズに取り組めます。
まずは、パソコンでプログラミングソフトを動かしてみましょう。
これからご紹介する5つはすべて無料で遊ぶことができます。
Viscuit(ビスケット)
Viscuit(ビスケット)は、文字やコマンドは一切なしで直感的に遊べるプログラミングゲームです。
「ビジュアルプログラミング」という名のとおり、見てすぐにつくれるので、幼児から使うことができます。
単純なように見えて、やりこむほどに奥が深いです。
簡単にできるので、お子さんと一緒にぜひやってみてください。
Scratch(スクラッチ)
Scratchは、世界中で使われているプログラミング学習ソフトです。
ブロックを組み合わせてプログラミングを行うので、直感的に作れます。
できた作品を公開したり、他の人の作品を見ることもできます。
また使っている人が多いので、わからないことがあっても調べて解決することができます。
Hack for Play
ドット絵のかわいいゲームが簡単に作れるプログラミングソフトです。
はじめての人に向けて、実際にプレイしながら教えてくれます。
また作り方の動画や他の人の作品も公開されているので、見ながらどんどん作りこんでいけます。
私もやってみましたが、勇者の戦闘力をめちゃくちゃ強くして、魔物の防御力を1にして・・・と書き換えるのが楽しかったです。
HackforPlayのイベントもYoutubeでやっていますので、見てみてはいかがでしょうか。
Hour of Code
大人気の「マインクラフト」や「アナと雪の女王」などを使って、プログラミングの勉強ができます。
合間にやり方の動画が見られるようになっているので、ムリなく進められます。
私は「アナと雪の女王」をやってみました。
ブロックを組み合わせたり、数値を書き換えたりして、氷の上に模様を描いていきます。
きれいにできた時には、とてもうれしいです。(→サンプル)
自分でプログラムを動かせる練習には、とても良いと思います。
MOON block
Scratchと同じく、ブロックを並べるビジュアルプログラミングです。
とてもわかりやすいので、プログラミングをはじめたばかりでも大丈夫です。
ウェブブラウザ上で操作するので、ソフトをインストールする必要もありません。
ゲーム投稿サイトもあるので、自分が作った作品を公開することもできます。
Scratchと大きく違うのは、JavaScriptが使えるところ。
プログラミング言語に興味を持ち、発展して勉強するようになるかもしれませんね。
まとめ
遊びながら学べる、子供用プログラミングのパソコンソフト5選を見てきました。
- Viscuit
- Scratch
- Hack for Play
- Hour of Code
- MOON block
ちなみに学校でよく使われているのは、ViscuitとScratchです。
文部科学省HPのプログラミング学習指導案にも、この2つが載っています。
すべて無料で遊びながら勉強ができるプログラミングサイトをご紹介しました。
ぜひパソコンでプログラミングにチャレンジしてみてくださいね。
無料のプログラミングアプリについてもまとめています