2020年8月から始めたクロス取引も10カ月目となりました。
クロス取引チャレンジ10ヵ月目に取った銘柄
それではさっそく、クロス取引チャレンジ10ヵ月目に取った銘柄を紹介します。
日本毛織(3201)
日本毛織の株主優待は、クオカード+株主優待カタログです。
- 1株:特別価格で購入できる株主優待カタログ
- 100株以上:500円のクオカード
- 1000株以上:500円のクオカード+株主優待カタログで利用できる3,000円分の株主優待割引券
- 5,000株以上:500円のクオカード+株主優待カタログで利用できる5,000円分の株主優待割引券
- 10,000株以上:500円のクオカード+株主優待カタログで利用できる10,000円分の株主優待割引券
私は100株のみ。 クオカードはいくらあっても困りませんよね。
タマホーム(1419)
タマホームの株主優待は、クオカードです。
- 100株(保有3年未満):500円のクオカード
- 100株(保有3年以上):1,000円のクオカード
保有期間によってクオカードの額が違います。
クリエイトSDホールディングス(3148)
クリエイトSDホールディングスの株主優待は、自社薬局で使えるお買物優待券です。
- 100株以上 3枚 1,500円分
- 300株以上 8枚 4,000円分
- 1,500株以上 16枚 8,000円分
- 3,000株以上 24枚 12,000円分
近くにクリエイトがない場合は、お米券(100株以上300株未満)かカタログギフト(300株以上)に変えることもできます。
わが家は旦那と2名義分3,000円のお買物優待券が来る予定なので、それで日用品を買おうと思っています。
サカタのタネ(1377)
サカタのタネの株主優待は、商品カタログから選べます。
- 100株以上:A
- 300株以上:B
- 1,000株以上:C
カタログがこちら↓
実は旦那が去年『サカタのタネ』取ってました。
私はサボテンをも枯らす女なので、反対したんですが、旦那がどうしてもマイクロ胡蝶蘭がいい!とのことで頼んだのがこちら↓
けっこう可愛くて「頼んで良かった」と喜んでいました。
いまはもちろん散ってしまっていますが、「また咲くはず!」といってお世話をしています。(あ、旦那がですよ)
5月に届いた株主優待品のご紹介
続いて5月に届いた株主優待品をご紹介します!
5月は怒涛の優待品到着ラッシュでしたので、ササッと簡単にご紹介します。
イオンディライト(9787)
イオングループで使えるギフトカード2,000円分です。
イオンモール(8905)
続いてイオンモールです。
- イオンギフトカード
- ハーモニックのカタログギフト
- カーボン・オフセットサービスの購入
3つの中から選べます。
わが家は旦那と2名義分、イオンギフトカードにしました。
ビックカメラ(3048)
ビックカメラの株主優待は、お買い物券です。
2,000円分×2名義分=4,000円分もらえました。
これで、プリンターのインクを購入。
出した現金は130円だけでした。
ドトール・日レスホールディングス(3087)
ドトール・日レスホールディングスの株主優待は、優待カードです。
100株で1,000円分入金されたカードが届きました。
ドリームインキュベータ(4310)
ドリームインキュベータの株主優待は、プレミアム優待倶楽部のポイントです。
わが家は『米を買わずに株主優待品でまかなうチャレンジ』を行っていて、プレミアム優待倶楽部はいつも米にしています。
私の好きな『新之助』があってテンションが上りました!
平和堂(8276)
平和堂の株主優待は、ギフトカードです。
500円分が届きました。
ラックランド(9612)
ラックランドの株主優待は、東北地方の名産品詰め合わせです。
9種類の中から選べます。
わが家は仙台市のセットにしました。
西松屋チェーン(7545)
西松屋チェーンの株主優待は、優待カードです。
プリペイド式で、100株で1,000円分入金されたカードが届きます。
オークワ(8217)
オークワの株主優待は、UCギフトカードです。
株数によって額が変わります。
- 100株 500円相当
- 1,000株 3,000円相当
- 2,000株 5,000円相当
旦那、1,000株も取ってたんですね。
届いて初めて知りました。
リテールパートナーズ(8167)
リテールパートナーズの株主優待は、JCBギフトカードです。
100株で1,000円分のJCBギフトカードがもらえました。
SFPホールディングス(3198)
SFPホールディングスの株主優待は、自社運営グループで使えるお食事券です。
100株で4,000円分もらえました。
磯丸水産やからあげセンターで使えます。
チヨダ(8185)
チヨダの株主優待は、自社店舗で使える優待券です。
100株で20%オフ優待券5枚もらえました。
TSIホールディングス(3608)
TSIホールディングスの株主優待は、自社運営サイトの20%割引券です。
100株で1冊(7枚綴)もらえました。
旦那と2名義分です。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)
U.S.M.Hの株主優待は、選べるギフトです。
前回に続き、今回も旦那と私の2名義分です。
前回は旦那が米、私はラーメンにしたんですが、今回は米×2にしました。
ウエルシアホールディングス(3141)
ウエルシアホールディングスの株主優待は、選択制となっています。
わが家は旦那と私の2名義分Tポイントにしました。
100株で3,000円分×2名義分=6,000円分になります。
20日にウエル活で9,000円分の日用品を買う計画です。
薬王堂ホールディングス(7679)
薬王堂ホールディングスの株主優待は、プリペイドカードかお米のどちらかです。
プリペイドカードは薬王堂でしか使用できないので、お米を選びました。
吉野家ホールディングス(9861)
吉野家ホールディングスの株主優待品は、株主優待券です。
100株で300円券×10枚つづりの1冊がもらえました。
旦那と私の2名義です。
まとめ:優待品ラッシュは嬉しい
クロス取引チャレンジ10か月目のレポートでした。 5月はクロス取引自体はあまり取れませんでしたが、怒涛の優待品到着ラッシュでした。
家計も助かって本当に嬉しいです。
6月も楽しんでクロス取引やっていこうと思います。
他の月のクロス取引記事はこちら
>>節約でゆとり生活