株主優待– category –
-
土鍋ご飯歴20年以上の主婦がオススメする美味しいお米ランキング
土鍋でご飯を炊き続けて20年以上たちました。みや( @miya_karimono )です。 わが家は『お米を買わずにいけるかチャレンジ』を行っておりまして、現在2年5ヶ月継続中です。 具体的には、お米をふるさと納税や株主優待でまかなうというもの。 株主優待は、... -
クロス取引の株主優待品2022年2月到着分をご紹介します
昨日はカワチ薬品の現渡をして、ひとまず安心。 クロス取引始めて1年半くらいたちますが、毎月現引や現渡終わるまでドキドキしてしまうところは、まだ初心者だなぁと感じてます。 それでは、クロス取引の株主優待品2022年2月到着分をご紹介します。 おすす... -
クロス取引の株主優待品2022年1月到着分をご紹介します
クロス取引2月も無事に終了しました。みなさんはいかがでしたか? だいぶ過ぎてしまいましたが、クロス取引の株主優待品2022年1月到着分をご紹介します。 おすすめの株主優待品についてはこちら。 ▶ 【株主優待がもらえる】クロス取引おすすめ銘柄... -
クロス取引の株主優待品2021年12月到着分をご紹介します
もう2022年も1ヶ月が過ぎ去ってしまいました。 引き続き2021年クロス取引の株主優待品12月到着分をご紹介します。 おすすめの株主優待品についてはこちら。 ▶ 【株主優待がもらえる】クロス取引おすすめ銘柄と始め方解説 横浜冷凍 横浜冷凍の株主優... -
クロス取引の株主優待品2021年8月到着分をご紹介します
2020年8月から開始したクロス取引。 1年が経ち、経過報告を一旦終了しましたが、着々と優待品は届いています。 今日は久しぶりに株主優待品をご紹介。 2021年8月到着分です。 おすすめの株主優待品についてはこちら。 ▶ 【株主優待がもらえる】クロ... -
初心者でもできる?!クロス取引チャレンジ12ヵ月目【2021年7月】
2020年8月から始めたクロス取引も12カ月目となりました。 おすすめの株主優待品についてはこちら。 ▶ 【株主優待がもらえる】クロス取引おすすめ銘柄と始め方解説 クロス取引チャレンジ12ヵ月目に取った銘柄 クロス取引チャレンジ12ヵ月目に取った... -
初心者でもできる?!クロス取引チャレンジ11ヵ月目【2021年6月】
2020年8月から始めたクロス取引も11カ月目となりました。 おすすめの株主優待品についてはこちら。 ▶ 【株主優待がもらえる】クロス取引おすすめ銘柄と始め方解説 クロス取引チャレンジ11ヵ月目に取った銘柄 それではさっそく、クロス取引チャレン... -
初心者でもできる?!クロス取引チャレンジ10ヵ月目【2021年5月】
2020年8月から始めたクロス取引も10カ月目となりました。 おすすめの株主優待品についてはこちら。 ▶ 【株主優待がもらえる】クロス取引おすすめ銘柄と始め方解説 クロス取引チャレンジ10ヵ月目に取った銘柄 それではさっそく、クロス取引チャレン... -
初心者でもできる?!クロス取引チャレンジ9ヵ月目【2021年4月】
2020年8月から始めたクロス取引も9カ月目となりました。 おすすめの株主優待品についてはこちら。 ▶ 【株主優待がもらえる】クロス取引おすすめ銘柄と始め方解説 クロス取引チャレンジ9ヵ月目に取った銘柄 それではさっそく、クロス取引チャレンジ9... -
初心者でもできる?!クロス取引チャレンジ8ヵ月目【2021年3月】
2020年8月から始めたクロス取引も8カ月目となりました。 おすすめの株主優待品についてはこちら。 ▶ 【株主優待がもらえる】クロス取引おすすめ銘柄と始め方解説 クロス取引チャレンジ8ヵ月目に取った銘柄 それではさっそく、クロス取引チャレンジ8...