初めてのロボット掃除機は「+Style」B300がいい3つの理由

当ページのリンクには広告が含まれています。
みや
みや

ロボット掃除機に興味があるけれど、どれを選んでいいかわからない。

初めてのロボット掃除機、失敗したくない!と思っていませんか?

そんなあなたに、プラススタイルのB300をおすすめする3つの理由を解説します。

価格的にも性能的にも魅力的だけど本当に使える?といった疑問にお答えします。

さらに、もう少し値段を抑えたい人向けのロボット掃除機もご紹介します。

 

公式サイト:+Style(プラススタイル)

目次

ロボット掃除機は贅沢品ではなく必需品

私自身、ロボット掃除機なんて、自分には贅沢じゃないかと考えていました。

しかし、子どもがいる生活の中で、片付けても掃除してもすぐに床が汚れる現状にイライラしていました。

せめて、掃除機だけでもロボットにやって欲しい!と思い、購入を決意しました。

実際に購入してみて「買って良かった!コレは我が家の必需品だ」と感じた点をレビューします。

気軽に掃除ができる

今まではホコリや食べかすなどを見ると「掃除しなきゃ・・・」と物置まで掃除機を取りに行き、コードを引っ張り出してコンセントにさし、掃除を始めるというひと手間がありました。

考えただけで、ちょっと億劫になっていました。

ですが、今ではボタン一つで掃除機をかけることができます

「やらなきゃ」という強迫観念がなくなり、気軽に掃除できることで、精神的に楽になりました。

稼働中に別のことができる

ロボット掃除機の購入を検討していた時に、コードレス掃除機でも気軽に掃除ができるようになるのではないか、と迷っていました。

一応どちらも店頭で試したり、パンフレットを眺めて比較したりしていましたが、結局ロボット掃除機を購入しました。

買ってみて実感したのが、ロボット掃除機を稼働している間に、違う家事ができるというメリットでした。

ロボットに掃除してもらっている間に、私は食器洗いをしたり、洗濯物を干したりできるのです。

まるでお手伝いさんがいるみたい!

コレはコードレス掃除機ではできないことだったなぁと実感しました。

心に余裕がうまれる

気軽に掃除できたり、自分の手伝いをしてもらう感覚で掃除してもらったりすると、心に余裕がうまれます。

もう一つ別の家事をしてみたり、子どもの話をじっくり聞く時間が取れたりします。

目には見えないけれど、大きなメリットだと感じています。

初めてのロボット掃除機は「+Style」B300がいい3つの理由

便利なロボット掃除機ですが、いざ選ぼうとするとたくさんの種類があって、どれを選んでいいのかわかりませんよね。

ルンバは有名ですが、値段も高くてとても手が出せませんでした。

結局私が選んだのは「+Style」のロボット掃除機B300です。

使ってみて、「どうしてもっと早く買わなかったんだろう!」と感激しました。

これははじめてのロボット掃除機にうってつけ!と感じましたので、レビューをしながら「+Style」B300をおすすめする理由を3つご紹介します。

 

機能も申し分なく値段が手ごろで日本メーカー製!

「+Style」B300には、通常の掃除機能に加えて、水拭きモードが付いています。

私は床の水拭きも大きな手間だと考えていたので、この水拭きモードは大きな購入の決め手でした。

水拭きは、付属のパッドを入れて、ゴミ入れを水タンクに差し替えるだけなので、とても簡単です。

機能的に申し分なく、これで値段が2万円をきっています!

しかも日本メーカー製ということで安心感もあります。

スケジュール設定やスマートスピーカーでの操作ができる

スマホのアプリを使って、スケジュール設定や外出先からの操作も可能です。

例えば月曜・水曜・金曜の○時~掃除を開始するといった設定もできます。

仕事が長引きそうだけど掃除をしておきたいという時に外出先から操作することもできます。

また、GoogleアシスタントやAmazonアレクサといったスマートスピーカーでの音声操作も可能です。

私は毎日朝9:00~のスケジュール設定をしています。

ボタンを押す手間すら省けるのでとてもラクになりました。

アプリでは、掃除した場所のマッピングも見る事ができます

ちゃんと動いてくれているんだということがわかり、ますます愛着がわくようになりました。

お手入れがびっくりするくらいラク

「+Style」B300のお手入れは、びっくりするほどラクで感激しました。

このお手入れの部分は、実際に使ってみないとわからないところですよね。

掃除が終わった後、上蓋をパカッと開けてダストボックスを取り出し、中身をゴミ箱に捨てるだけです。

そんなに汚れてないと思っている部屋でも、このダストボックスを見てみると結構いっぱいになっているので、すごい威力があるんだなと思っています。

また、私が心配していたのが、髪の毛が掃除機のローラーにからまって取れなくなることでした。

元々持っていたコード式の掃除機は、このローラー部分の掃除をしようにも髪の毛が複雑に絡まって取れずにイライラしていました。

ですが、この「+Style」B300は、簡単に髪の毛の絡まりを取ることができます。

ローラー部分の蓋を簡単に開けられ、ローラー部分も取り外すことができます

そして一番感激したのが、このローラー部分の作りです。

溝があることによって、そこにハサミの刃を入れて、絡まった髪の毛を切ることができるのです。

あとはスルンと取り除くだけ!

この絡まった髪の毛をまとめて取り除くことができる気持ち良さは、クセになります。

あんなにイライラしていたのがうそのようで、むしろ髪の毛の絡まりを取りたい!という気持ちにすらなっています。

安くておすすめのロボット掃除機

 

「+Style」のB300がおすすめなのはわかった!

でももう少し安いロボット掃除機でまずはお試ししたいという方に、おすすめのものを紹介します。

Anker Eufy RoboVac 11S

18,000円をきる値段で手に入るロボット掃除機です。

高さ7.2cmで狭い隙間も楽に入ります。

水拭き機能はありませんが、基本的な落下防止センサーや自動充電などの機能は備えていますので、とりあえず自分の生活にロボット掃除機がマッチしているのかお試しするのに良いと思います。

オートクリーナー ロボット掃除機 DM0001

安いながらも吸引力のあるロボット掃除機をお探しならコレ。

お値段10,000円をきっています

ダストボックスは水洗い可能なので、掃除後も清潔に保つことができます。

初めてだしこの値段で試してみようか、と私も候補には入れていたのですが、掃除機上面のデザインが好みではなくて、購入を見送りました。

まとめ:ロボット掃除機であなたの時間が増える

今回は、初めてのロボット掃除機に「+Style」のB300 をおすすめする3つの理由を解説しました。

ロボット掃除機の導入で、あなたが他のことにあてられる時間を作ることができます。

おすすめは、

お手入れラクラク!機能充実で値段が手ごろな日本メーカー製!

ロボット掃除機のある生活を、ぜひ体感してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次