災害備蓄用に玄米を買ってある、というご家庭も多いですよね。
家庭用の精米機があれば、好きな時に好きな量を精米することができるのでとっても便利。
コイン精米機に持っていくのが面倒だから、家庭用の精米機が気になるけど実際使うとどうなんだろう?
実際に使ってみると、本当に便利だよ!家庭用精米機のメリット・デメリットを教えるね!
家庭用精米機が気になっているけど、そんなに頻繁に買うものではないから失敗したくない!と悩みますよね。
私も結婚以来23年土鍋でご飯を炊き続けていますが、家庭用精米機を購入したのは8年ほど前。
それまではコイン精米機に玄米を持っていっていました。
この記事では、わが家が家庭用精米機を購入してわかったメリット・デメリットについて書いていきます。
- コイン精米機に玄米を持っていくのが面倒!
- 美味しいお米が食べたい!
- 家庭用精米機の選び方がわからない!
実際に購入した方の口コミも載せていますので、ぜひ参考にしてみてください。
家庭用精米機のメリット・デメリットを知れば、失敗しない選び方がわかります。
家庭用精米機のデメリット
家庭用精米機のデメリットは3つあります。
音が大きい
精米をするときに出る音、これは結構大きいです。
わが家の精米機も、稼働させるとテレビの音量を上げないと聞こえなくなるくらい!
赤ちゃんがいる、隣近所に音が漏れやすいおうちなどは、かなり音の大きさが気になると思います。
深夜、早朝には精米しないなど、対策が必要です。
YouTubeで精米の様子を公開しています
場所を取る
精米機のタイプにもよりますが、結構場所を取るので注意が必要です。
わが家では、土鍋でご飯を炊いていて炊飯器がないので、炊飯器を置く場所に精米機を置いています。
頻繁に使う物なので、置き場所を考えて購入しないと、しまい込んでしまって使わなくなってしまいます。
置き場所を考えないとね!
メンテナンスが面倒
精米を行なうと、「ぬか」が大量に出ます。
これを放置すると、虫がつくことがあるので、精米機を使用するたびに掃除をする必要があります。
これが結構面倒。
パーツをはずして丸洗いできるものが一番良いようです。
精米機によってお手入れの方法は異なりますので、構造がシンプルでなるべくメンテナンスが面倒ではないものを選びましょう。
家庭用精米機のメリット
コイン精米機より家庭用精米機を使うメリットは3つです。
毎回精米したてのお米が食べられる
家で精米ができる一番のメリットは、精米したての美味しいお米が食べられること!
これに尽きます。
わが家は普段株主優待品でお米をまかなっています。
その優待品の中にあった『新之助』という美味しい玄米を先日購入。(ちなみに株主優待でもらったおこめ券で買いました)
精米したてを食べたところ、美味しさに感激しました。
もともと美味しいお米ではあったのですが、精米したては本当に格別です。
他の家庭のお米と混じることがない
実はこちらの理由も、家庭用精米機を購入した大きな理由の一つでした。
いつものようにコイン精米機で精米しようと玄米を入れ始めたところで、前の方が精米に使ったであろう玄米が端の方に残っているのを見つけました。
緑色の粉っぽい感じのもので、どうやらカビのある玄米だったようです。
それを見たときに、「前の方の精米したものって、やっぱり機械の中に残ってるんだろうなぁ」と思ったのです。
コイン精米機では、どこの誰がどんな状態の玄米を精米したのかわからない怖さがある。
家庭用精米機では、他の家庭のお米と混じることはありません。
自分ちでやるのがやっぱり安心!
お手入れも自分でカンタンにできるので、清潔に保つことができます。
重いお米を運ばなくていい
お米って重いですよね。
わが家では、玄米30kgをまとめ買いして、10kgずつに分けて精米しに行っていました。
近くにはコイン精米機がないので、車で運びます。
重くて面倒でした〜
家庭用精米機を買ったことによって、重いお米を運ばなくてよくなりとても嬉しいです。
家庭用精米機を買った人の口コミ
実際に家庭用精米機を買った人はどう感じているのでしょうか?口コミを集めてみました。
家庭用精米機の悪い口コミ
精米したてのお米は
— 鴨出汁饂飩 (@kamodashiudon) July 25, 2024
美味しいと洗脳?され
家庭用精米機買った
でもコイン精米機の
半分くらいの威力
(自分調べ)
コイン精米機で精米して
冷蔵庫保存が
美味しいのが実証された
まぁまぁ高かったのに
家庭用精米機を
買おうと思っている方
コイン精米機が近所にあるなら
一旦思いとどまって欲しい
家庭用精米機をもらった。
— KazuKazu (@frogdiy) January 16, 2016
今日初めて使ってみたけど、すごい音。
家庭用精米機の音が壮絶にガマンならないのを思い出したのこと。掃除機の2倍はイラァッとする……。
— れんちるーと (@lenchroot) October 7, 2012
精米機のポストで思い出す
— 6748 (@84761974chinya) August 15, 2024
昔、家には家庭用精米機ってのがあったわ
精米歩合を変えられるし、米ぬか使えるし
ただし爆音
家は兼業農家で米だけ作ってた
籾すりして玄米で保存
米が旨い地域じゃなかったけど、付きたての新米だけは旨かった🙆
日本晴、アキニシキだっけな
古米は不味かった
家庭用精米機の悪い口コミは、やはり音に関することが多かったです。
美味しいお米を食べるために、どこまで音の大きさを許容できるかを考えてから購入した方がいいですね。
家庭用精米機の良い口コミ
朝ご飯 と 昼ご飯♪
— なおき (@naoki0514xtc) August 1, 2024
うちのご飯が黄色く見えるのは、5分づき米(糠を50%残して精米している)だからです
食物繊維は白米の3倍!
ビタミンB群やモリブデン、マンガン、銅、亜鉛、マグネシウムなどのミネラルが豊富!
玄米を買って、家庭用の精米機を使えば簡単にできるのでおすすめです☆ pic.twitter.com/UrR8ijNPFD
米ぬかをまきました、どうなるか楽しみです。家庭用精米機は買って良かったです☺️ pic.twitter.com/Xp6YW4W0Pv
— ワッタ@家庭菜園シソ好き (@wattatyuco) March 13, 2023
コロナが始まった2020年に、直売で買った無農薬の玄米40kgをフードセーバーで小分けしたのはいいけど、精米するのが面倒臭くて、殆ど消化しておらず、今頃家庭用の精米機で、玄米で食べたり、分づきにしたり、白米にしたり、どれもめちゃ美味しく頂いてたら、1週間くらい意図せずグルテンフリーな生活…
— kaya (@kayagabbahey) August 8, 2024
最近、ウチにある50kg以上ある玄米の扱いにこまって、家庭用精米機買った。あのね、精米したては普通にうまい。
— こび (@coby_o) July 17, 2024
コロナが始まった2020年に、直売で買った無農薬の玄米40kgをフードセーバーで小分けしたのはいいけど、精米するのが面倒臭くて、殆ど消化しておらず、今頃家庭用の精米機で、玄米で食べたり、分づきにしたり、白米にしたり、どれもめちゃ美味しく頂いてたら、1週間くらい意図せずグルテンフリーな生活…
— kaya (@kayagabbahey) August 8, 2024
家庭用精米機の良い口コミでは、やはり美味しいお米が食べられることが挙げられています。
精米したての酸化していないお米の美味しさは想像以上ですよ。
家庭用精米機をえらぶポイント
上記のメリット・デメリットをふまえた上で、家庭用精米機をえらぶポイントをみていきます。
精米方法
精米機の方式は、ざっくりわけて2つの種類があります。
かくはん式
精米機の多くが、このかくはん式です。
かくはん式の精米機は、羽をプロペラのようにまわして、米同士をこすり合わせて表面を削っていきます。
短い時間で精米できるので、お米が劣化しにくいのが特徴です。
デメリットは稼働音の大きさと、お米が欠けやすいということ。
ただ、構造はシンプルな作りで、パーツを取り外して洗えるので、メンテナンスがラクです。
掃除がラクにできるのは助かる!
圧力式
圧力式は、精米機内でお米に圧力をかけ、表面を削っていくやり方です。
稼働音が小さく、お米が欠けにくいのが特徴です。
お米にこだわりがある方にはおすすめです。
お米を良い状態で精米したいなら圧力式ってことだね
一方、圧力をかけることでお米が熱を持って酸化しやすいのがデメリットです。
また構造が複雑な分、メンテナンスも大変で、精米機の値段も高くなっています。
容量
普段ご家庭でどのくらいの量のお米を炊くのかによって、精米機の容量も変わります。
大家族では、当然一度にたくさん精米できるものが必要です。
逆に一人暮らしや夫婦のみの場合は、1合から精米できるものを選ぶのもポイント。
最低2合からしか精米できないものもあるので、要チェックです。
容量によって精米機自体の大きさも変わってくるので、設置場所に合わせることも必要です。
毎回何合炊くかによって必要な容量は変わるよ
音の大きさ
精米機で一番多いタイプのかくはん式は、稼働音が大きいものが多いです。
ただ精米自体にあまり時間はかかりません。
時間帯に気を付けて精米すれば大丈夫だと思います。
精米の時間もそんなにかからないしね
どうしても音の大きさが気になるという方は、圧力式の方が比較的静かですので、そちらを選びましょう。
おすすめの家庭用精米機
私が今おすすめする家庭用精米機をご紹介します。
すべてかくはん式の精米機で、分づき米を選ぶことができるものです。
タイガー魔法瓶 精米器 RSF-A100
デザインがおしゃれですよね。毎日使うものなので、デザインにもこだわりたいですね。
機能的には、タイガーだけのやわらか玄米モードが良いと思います。
玄米に挑戦したいけど、失敗したくない人にはおすすめです。
あと最高にコレ良い!と感じたのは、電源コードが巻取り式で本体に収納できるところ。
電源コードの処理には悩むところなので、これはスグレモノだと思います。
その他、持ち運びに便利な取っ手もついていて、使う人のことを考えた製品作りは、さすがタイガーだと感じます。
アイリスオーヤマ 銘柄純白づき精米機 RCI-B5
主要な40銘柄にあわせた精米機能を搭載。
お米それぞれに合わせた美味しさを、最大限に味わえるのが特徴です。
またディンプルメッシュ構造という精米かごで、ぬか残りが少なく白く美しいお米に精米できます。
個人的なおすすめポイントは、連続精米が可能ということ。
たいていの精米機は、一度精米するとぬかがいっぱいになるので処理しないと次の精米ができません。
ですが、この精米機は、ぬかボックスの容量を大きくしたことによって、連続精米ができる点が素晴らしいです。
山本電気 MICHIBA KITCHEN PRODUCT 匠味米
我が家の精米機はコレです。
和の鉄人・道場六三郎の食味評価による精米状態がプログラム化されている精米機です。
おすすめポイントは、とってもコンパクトなところ。
わが家では食器棚の中の、本来なら炊飯器を置くところに、ポットと一緒に置いています。
またパーツがすべて取り出せるので、丸洗いできて衛生的です。
『匠味米』のレビュー動画も載せています
>> 動画レビュー!家庭用精米機山本電気の匠味米RC52使ってみた感想
まとめ:家庭用精米機で美味しいお米ライフを!
家庭用精米機のメリット・デメリット、選び方をみてきました。
家庭用精米機を選ぶポイントは、
- 精米方法
- 容量
- 音の大きさ
でしたね。
皆さんのおウチでも家庭用精米機を迎えて、美味しいご飯を食べてみてくださいね。
こちらの関連記事もどうぞ
▶️ 【おすすめ家庭用精米機比較】失敗しない選び方とポイントを口コミとあわせて紹介!
▶ 土鍋ご飯歴20年以上の主婦がオススメする美味しいお米ランキング
\YouTubeチャンネルでご飯炊いてます♪/