2013年– date –
-
#114またしても東京に行けなかったユイちゃんが切なかったです
-
#113次のシングルは付録とか考えなきゃな~と言ってた太巻さんにウケました
-
#112ぎょぎょぎょ!とじぇじぇじぇ!の共演は、同じ画面に映ってるだけで微笑ましかったです
-
#111鎖国は終わった!開国ぜよ!夜明けが来たぜよ!っていきなりだなぁ
-
☆スタパ8/7いっそん役皆川猿時さんは照れ屋のカワイイ方でした
-
#110南部ダイバーから地元に帰ろうの「好きです、センパイ」の流れが素晴らしかったです
-
#109結婚のお祝いに300円の琥珀を買うとか、ヒロシちっちゃいなーと思いました
-
◇「あまちゃん」の歌全部入りCD、発売決定!
-
#108ついに会社『スリーJプロダクション』が始動です(‘jjj’)/
-
◇スタパに磯野先生役の皆川猿時さん出演!
-
#107大物をこれでもかと使ってくる贅沢さに、じぇじぇじぇ!となりました
-
#106無頼鮨のシーンでのお寿司が毎度美味しそうで、食べたくなります
-
#105「薄汚いシンデレラの娘」って、あのドラマを見てない人にはサッパリわからないですよね
-
#104自分だけ目を見開いていてズルい!と有働さんにツッコまれてたイノッチが楽しかったです
-
#103場面転換する事なく、ずーっと無頼鮨での緊迫したシーンに、アキちゃん同様叫びたくなりました
-
#102自分もかつて公衆電話から故郷へ、テレカの残量を気にしながらかけてたことを思い出しました
-
#101アキちゃんの長い夢で、若き日の春子さんと共演してるの見れて嬉しかったです
-
#100デビュー曲のデモを聞いてるGMTのメンバーを見つめるミズタクの顔が優しくて暖かい気持ちになりました
-
☆プレミアムトーク6/21 宮本信子さんはやっぱ夏ばっぱと同じくカッケー方でした
-
#099GMTのデビューが決まって、インスパイア待ち状態の奈落が面白かったです
-
#098あまちゃん終了後に映る半目の自分を気にして、最大限目を見開いていたイノッチが面白かったです
-
#097ファン第一号って確かヒロシくんも言ってたので、もしかして…なんてことを考えてしまいました
-
#096『潮騒のメモリー』CD発売されると聞いて、なんだか春子さんの想いが報われたようで嬉しかったです
-
#095鈴鹿ひろ美の音痴な潮騒のメモリーに、ウチの子ども達はハマってしまいました
-
#094今の自分を正当化する為に、過去の自分を否定するしかなかった、ユイちゃんの気持ちが痛かったです