第1週「おら、この海が好きだ!」
- #001爽やかな朝ってこういうものなんだなぁって、半年振りに実感しました
- #002じぇ!と使いたくて顔文字(‘j’)/を登録してみた
- #003夏さんの一日があまりに充実してて、我が身を振り返り情けなくなりました
- #004ウニグッズは他にもあるんでしょうか。チェックが楽しみです。
- #005どんどん出てくる豪華なメンツと遂に出たじぇ!
- #006春子が我が身を振り返り、アキの言った事に納得するまでの心境の変化がよくわかりました
第2週「おら、東京さ帰りたくねぇ」
- #007また新しいあまちゃんグッズを見つけ、やっぱり気が抜けないなぁと思いました
- #008正宗さんの出現でみんながじぇじぇ!となった回
- #009じぇ!の数が今までで一番多いんじゃないかと思ったので数えてみた
- #010田舎が好きな人は都会に行っても案外うまくやっていける、なるほど!
- #011アキの笑顔が切なくて、泣けて泣けてしょーがないです
- #012東京に帰って欲しくなくても、誰もその事を言わずに見守るんです。
第3週「おら、友だちができた!」
- #013見事に私のツボに入った、あの方の登場シーン
- #014どうしても!と焦って無理をすると、ロクな事にはならんのです。
- #015観光協会のどんよりした会議より、喫茶リアスでの話し合いの方が盛り上がるんです
- #016夏さんの声でアキの心情をつぶやかれると、ギャップにやられます
- #017赤いダブルラジカセにすごく憧れたなー、と子どもの頃を思い出しました。
- #018ユイにサイン貰って笑うアキに、何だか胸がキュンとしました。
第4週「おら、ウニが獲りてぇ」
- #019そっか、アイドルって自分を元気にしてくれる存在なんですねー!
- #020たまに出てくる昔の映像も楽しみの一つです
- #021海女さんの格好をしたイノッチがセクシーでした
- #022あの頃は本当に聖子ちゃんカットが多かったけど、誰にでも似合うってワケではない
- #023流れるような荒川良々さんの動きを、何度もリプレイしてしまいました
- #024小道具の隅々にまで小ネタをはさんでくるのがたまりません。
第5週「おら、先輩が好きだ!」
- #025喫茶リアスのシーンは、毎回何かあるんじゃないかと、目を見開いてます
- #026ウニットの恋愛ストーリーがどんななのかが、とても気になります!
- #027まさかウニの中からダイヤの指輪が出てくるとは思いませんでした
- #028自分=ずぶんっていう言い方って、とてもカッケーですね!
- #029自分の母校に行ったら、何年経っててもいろんな情景って蘇ってきますね
- #030いくつになっても恋する気持ちは、人をウキウキさせるものなんですね
第6週「おらのじっちゃん、大暴れ」
- #031どうしよう、私、忠兵衛さんにフォーリンラブみたいです
- #032ますます忠兵衛さんLOVE熱が増してきました
- #033るいがとひなきす、ヒロシくんガーン!!の巻
- #034あんなに可愛いおじいちゃんがいたら、孫としても嬉しいですよね
- #035リーマンショックのニュースでアキちゃんのコメント途中で切れちゃいましたね
- #036種市センパイって、とっても罪作りなオトコですねー
第7週「おらのママに歴史あり」
- #037忠兵衛さんのうっかり発言で、春子の過去が次々と明らかに!
- #038あさイチの感想トークが盛り上がっていて、見てる方も楽しくなりました
- #039中途半端な気持ちで東京に行こうとする春子に喝を入れる夏がカッケーです
- #040来る者拒まずで、賑やかな5人家族になりました
- #041一度は一緒に生活できるって期待しただけに、夏さんはショックだったでしょうね
- #042もう忠兵衛さんと会えなくなるなんていやー!!
第8週「おら、ドキドキがとまんねぇ」
- #043忠兵衛さん、ホントにホントにありがとう!また戻ってきてね!
- #044そして正宗さんもいなくなってしまいました
- #045潜水士試験に合格したのに誰にも気にしてもらえないとか可哀想すぎる
- #046恋する乙女は第三者的に見るとアキみたいに突っ走ってるもんなんでしょうか
- #047たーねーいーちー!!アキちゃん泣かせたら許さないんだからね!
- #048結果的に二人のキューピットになっちゃったんだねぇ。切ない。
第9週「おらの大失恋」
- #049若さゆえ悩み、若さゆえ海に飛び込む?
- #050大人の階段のーぼるー君はまだシンデレラさ♪って誰の歌だっけ?と、ど忘れしてしまいました
- #051恨んだって妬んだっていいじゃないか、だって女の子だもの
- #052トシちゃんとキョンキョンの夢のコラボが実現しました
- #053種市センパイが上京して正統派イケメンがいなくなってしまいました
- #054海女ミーティングでの弥生さんが迫力あり過ぎて、ミズタクも苦笑いの回でした
第10週「おら、スカウトされる!?」
- #055人の悪口を言う時って、なんであんなにイキイキとしてるんでしょう
- #056いろんな音楽が流れて楽しいやらビックリするやら。
- #057アキ達が北三陸にきて1年がたち、春子さんの心境にもちょっと変化がありましたね
- #058荒巻さんがGMTを語る様が思いっきり胡散臭くてイイですね
- #059やっと仲間ができたと思った勉さんが、ミズタクを殴る様はちょっと悲しい
- #060ユイちゃんの家出は国道を封鎖するほどの大事件なのです
第11週「おら、アイドルになりてぇ!」
- #061ぱっと見じゃわからない仕込んだネタを見つけるのも、また楽しみの一つです
- #062無駄に元気な海女さんたちが、ホントに楽しそうで会いに行きたくなります
- #063かーざりじゃないのよなみだはーハッハーって、歌っちゃいました
- #064舞台に向かって右、中川家の弟がいる方が上手(かみて)ですよ!
- #065バカって言う方がバカだって言ったのに、最後バーカって言っちゃうアキちゃんが愛おしいです
- #066事件はジオラマで起きてる訳じゃねぇ、現場で起きてるんだー!
第12週「おら、東京さ行くだ!」
- #067BOØWYをノリノリで歌う吉田くんの、お尻フリフリが可愛かったです
- #068久しぶりに忠兵衛さんが回想シーンででてきて、やっぱカッケーなぁと思いました
- #069欲の皮の突っ張った大人の言い分を聞いた後だから、余計アキのピュアさが胸を打ちました
- #070ずっと夏さんと呼んでた春子がお母さんと言っていて、涙ボロボロでした
- #071アキちゃんがホントに可愛くて、みんなに愛されてるのがよくわかりました
- #072ワカメもらって25年黙ってた勉さんの告白で、あの日の夏さんの様子がわかりましたね
第13週「おら、奈落に落ちる」
- #073前回の号泣した話しか~ら~のこの落差、現実ってこんなもんですよね
- #074我が家は眠る時羊の代わりにウニを数えてますが、新たに数えるモノが加わりました
- #075聖子ちゃんの歌をキョンキョンの声で聞くってすごいですね~
- #076蕎麦ですか?うどんですか?まめぶですか?
- #077東京編に入っても、北三陸の面々が出てきてくれて嬉しいです
- #078東京編第一週でまた沢山の人が出てきました
第14週「おら、大女優の付き人になる」
- #079ずぶん、たけぇところが苦手っす、と半ベソかいてる種市センパイに、母性本能くすぐられました
- #080オラが惚れた男はこんなちっちぇやつだったのか!と私も言ってみたいです
- #081ユイちゃんの彼氏?が背中に回す手がちょっとぎこちなくて緊張感が伝わってきました
- #082ドラマの中は、暦の上ではディセンバーなんですね
- #083せんだ、みつお、ナハナハ!って久しぶりにやりたくなりました
- #084沖縄出身の私の友人もBEGINをリスペクトしています
第15週「おらの仁義なき戦い」
- #085勉さんのことを「俺の師匠」と言ったミズタクを見て、報われる思いがしました!
- #086GMTのファンミーティングの残酷過ぎる現実に、私の心も折れそうになりました
- #087アキちゃんが同室だったら、やっぱり私も怒鳴りつけるかもしれません
- #088奈落に最後にたった一人で残されるなんて切ないですね
- #089たった4ヶ月しか経ってないのに、GMTの状況もガラッと変わりましたね
- #090どこに行ってもアキちゃんアキちゃんと喜ばれる様子に、こちらも嬉しくなりました
第16週「おらのママに歴史あり 2」
- #091アキちゃんとユイちゃんの直接対決は、見ていて心が痛くなりました
- #092アキの初テレビ出演に、大騒ぎしているみんなが微笑ましかったです
- #093ミズタク→アキ、漁協長→忠兵衛さん、話が交錯するところが面白かったです
- #094今の自分を正当化する為に、過去の自分を否定するしかなかった、ユイちゃんの気持ちが痛かったです
- #095鈴鹿ひろ美の音痴な潮騒のメモリーに、ウチの子ども達はハマってしまいました
- #096『潮騒のメモリー』CD発売されると聞いて、なんだか春子さんの想いが報われたようで嬉しかったです
第17週「おら、悲しみがとまらねぇ」
- #097ファン第一号って確かヒロシくんも言ってたので、もしかして…なんてことを考えてしまいました
- #098あまちゃん終了後に映る半目の自分を気にして、最大限目を見開いていたイノッチが面白かったです
- #099GMTのデビューが決まって、インスパイア待ち状態の奈落が面白かったです
- #100デビュー曲のデモを聞いてるGMTのメンバーを見つめるミズタクの顔が優しくて暖かい気持ちになりました
- #101アキちゃんの長い夢で、若き日の春子さんと共演してるの見れて嬉しかったです
- #102自分もかつて公衆電話から故郷へ、テレカの残量を気にしながらかけてたことを思い出しました
第18週「おら、地元に帰ろう!?」
- #103場面転換する事なく、ずーっと無頼鮨での緊迫したシーンに、アキちゃん同様叫びたくなりました
- #104自分だけ目を見開いていてズルい!と有働さんにツッコまれてたイノッチが楽しかったです
- #105「薄汚いシンデレラの娘」って、あのドラマを見てない人にはサッパリわからないですよね
- #106無頼鮨のシーンでのお寿司が毎度美味しそうで、食べたくなります
- #107大物をこれでもかと使ってくる贅沢さに、じぇじぇじぇ!となりました
- #108ついに会社『スリーJプロダクション』が始動です(‘jjj’)/
第19週「おらのハート、再点火」
- #109結婚のお祝いに300円の琥珀を買うとか、ヒロシちっちゃいなーと思いました
- #110南部ダイバーから地元に帰ろうの「好きです、センパイ」の流れが素晴らしかったです
- #111鎖国は終わった!開国ぜよ!夜明けが来たぜよ!っていきなりだなぁ
- #112ぎょぎょぎょ!とじぇじぇじぇ!の共演は、同じ画面に映ってるだけで微笑ましかったです
- #113次のシングルは付録とか考えなきゃな~と言ってた太巻さんにウケました
- #114またしても東京に行けなかったユイちゃんが切なかったです
第20週「おらのばっぱ、恋の珍道中」
- #115タイトな東京見物は、私でもかなり疲れちゃうなぁ~、とぐったりしてしまいました
- #116夏さんの着物がウニ柄で、なんだかとても似合ってて素敵でした
- #117涙をポロポロこぼしながら、アキちゃんの変顔を見て笑うユイちゃんが、可愛かったです
- #118弥生さんにギロっと睨まれて縮こまった吉田くんが面白かったです
- #119母親とマネージャーに睨まれながら彼氏からの電話さ出ま~す、ってヤケクソなナレが良かったです
- #120頭に血がのぼって立ち去ろうとするミズタクに、「お金。お金を!」と声かける甲斐さんにウケました
第21週「おらたちの大逆転」
- #121大っ嫌いだったのよ、と言いながらもしっかりみんなと歌ってた春子さんにウルっときました
- #122意識が戻った夏さんが、ベーッと舌を出す様子が可愛かったです
- #123ママもパパも家さいないの、なーんて言われたら、もう!ねぇ!
- #124イノッチもあまちゃんを受けたかったんだなぁとわかって、とても嬉しかったです
- #125あさイチなくてもお互いメールしてあまちゃんの受けをやってる、イノッチと有働さんに嬉しくなりました
- #126今回はミズタク祭り!胸がキュンキュンしてしまいました
第22週「おらとママの潮騒のメモリー」
- #127先週土曜の水口ハグは愛あるよね?とイノッチに確認する有働さんが、やっぱ乙女だなぁと思いました
- #128パフォーマーの踊るような接吻ってどんなだったのか、ちょっと見てみたい気もしました
- #129余計なものでお腹いっぱいにするような、ラーメンライス的な発想、その安物根性が気に入らない!
- #130じっちゃんの名にかけてプラトニックを誓うミズタクに萌えました
- #131鈴鹿さんの黒の衣装がとても素敵で、やっぱ女優さんなんだなぁと思いました
- #132たとえドラマの中とはいえ、ただただ皆が無事である事を祈っています
第23週「おら、みんなに会いでぇ!」
- #133みんなの安否が気になるけど、なかなか見る事ができなかったあの日の話
- #134とにかく、みんな無事とのメールに安堵しました
- #135ミズタクの苦悩する姿に色気を感じてしまいました
- #136アキちゃんと正宗さんの心温まるやりとりが良かったです
- #137懐かしい面々にようやく会うことができて良かったね、アキちゃん
- #138アキちゃんユイちゃんの爽やかな友情を見ることができて、とても嬉しかったです
第24週「おら、やっぱりこの海が好きだ!」
- #139一日も早く元の北鉄に戻って欲しいなぁと切に願います
- #140四捨五入したら100歳の範囲が広すぎてビックリしました
- #141本編とは関係なく、ただただあのカッコイイ店員さんに見惚れてました
- #142正直種市センパイのハチマキ姿にも飽きてたので、久々にナチュラルな姿が見られて嬉しかったです
- #143ユイちゃんの軽~い「しーつれいしましたぁ」が、やけに恐ろしい回でした
- #144もうあの笑顔が見られる事はないのかと悲しく思っていましたが、戻ってきてくれて嬉しいです
第25週「おらたち、いつでも夢を」
- #145ミズタクの指に胸の鼓動がおさまらなくて、リプレイ地獄に陥りました
- #146本来のユイちゃんってこーだった!と懐かしく嬉しくなりました
- #147なんか物足りない?と思ったら、今日はミズタクが出てなかったんでした
- #148いろんな思いを乗せて雪の中を走る北鉄を見て、涙ポロリになりました
- #149ちっちゃいウニや海中でくるくる踊るアキちゃんを見て、嬉しくて心が震えました
- #150やっぱり忠兵衛さんが最強にカッケー男だなぁと、改めて思いました